ドラクエウォークで一括ダウンロードしたはずなのに、クエストに行くとなぜかまたダウンロードが発生する。毎回ダウンロードしなきゃならないの?なんで?バグ?解決方法が知りたい。
こんな悩みに答えます。
ドラクエウォーク大好きみつきよです。
『一括ダウンロードしたはずなのになぜか毎回ダウンロードしなきゃならない!』
という方は、以下が原因の可能性がありますよ。
- アンドロイドのキャッシュ自動削除がオンになっている
- スマホの空き容量が少なくなっている
- キャッシュクリアを押してしまっている
僕の周りでも一括ダウンロードしたはずなのに、外出先でダウンロードが発生して通信制限で遊べない!と困っている友人がいて調査してみましたので、この記事で解説しますね。
ドラクエウォーク 一括ダウンロードが毎日発生する原因と対処法は?
ドラクエウォークで一括ダウンロードしたはずなのに、外出先でクエストに行くとなぜかダウンロードが発生する。毎回ダウンロードしなきゃならないんですか?
ドラクエウォークの一括ダウンロードをしても都度毎回(毎日)ダウンロードが発生して通信量がバカにならない!
という場合、以下が原因の可能性があります。
- アンドロイドのキャッシュ自動削除がオンになっている
- スマホの空き容量が少なくなっている
- キャッシュクリアを押してしまっている
それぞれ解説しますね。
DQウォークで一括ダウンロードが毎回発生する原因1:アンドロイドのキャッシュ自動削除がオンになっている
アンドロイドの一部機種では、キャッシュの自動削除(自動クリーンアップ)がONになっていることが原因で、ドラクエウォークの一括ダウンロードの効果がなくなってしまうようです。
ドラクエウォークで一括ダウンロードする
⇩
アンドロイドが自動でキャッシュを削除してしまう
⇩
ドラクエウォークでまたダウンロードが発生してしまう
スマホに保存される『一時的なファイル』のことで、データ通信量を節約するための機能です。
ちなみにキャッシュ(chache)は英語で『貯蔵する』という意味。『cash(現金)』とはスペルが違うので、別の言葉になります。
対処法としては、設定画面のストレージから、キャッシュの自動削除を無効(オフ)にしてください。
設定画面でストレージをタップ
⇩
クリーンアップをタップ
⇩
自動クリーンアップを『無効』にする
※Androidの機種によっては無効にできなかったり、微妙に手順が異なる場合があります。
自動クリーンアップをオフにすると、キャッシュの自動削除が行われなくなるため、ドラクエウォークで一括ダウンロードしたデータも消えなくなります。
ただし、ドラクエウォーク以外のアプリのキャッシュ自動削除もしなくなるため、容量が減りやすくなる可能性があることにご注意ください。
[prpsay img=”みつきよ” img=”https://mitsu-kiyo.com/wp-content/uploads/2019/06/mitsukiyo_basic.png” name=”みつきよ”]要らない動画や写真、その他のファイルはこまめに消しましょう![/prpsay]
DQウォークで一括ダウンロードが毎回発生する原因2:スマホの空き容量が少なくなっている
スマホの空き容量が少なくなった場合、AndroidやiPhoneがキャッシュを自動で削除してしまいます。
ドラクエウォークのダウンロードデータはキャッシュに保管されているため、キャッシュの自動削除が実行されると、また一括ダウンロードをしなければならなくなります。
※機種やOSのバージョンによって異なる可能性があります
対処法としては、
- 不要なデータを削除して空き容量をつくる
- 容量の大きいスマホに買い替える
という2択の方法になります。
DQウォークで一括ダウンロードが毎回発生する原因3:キャッシュクリアを押してしまっている
DQWのデータ管理画面には『キャッシュクリア』と『一括ダウンロード』がありますが、『キャッシュクリア』を押すと、一括ダウンロードで取得したデータがすべて削除されます。
これを押しちゃうと、せっかく取得したダウンロードデータが消えてしまいます。
一括ダウンロードで最新のゲームデータを取得する
⇩
キャッシュクリアを押してしまう
⇩
一括ダウンロードのデータが消えてしまう
※そうびやこころなど重要なゲームデータは消えないのでご安心ください。
じゃあ、キャッシュクリアってどんなときに使うの?
キャッシュクリアの使い道は、ゲーム進行に必要なデータの復旧です。
『ゲーム進行に必要なデータが何らかの原因で壊れた』『ゲームの調子が悪くて再起動しまくる』などの場合に使うものですので、基本的にキャッシュクリアをする必要はありません。
[prpsay img=”みつきよ” img=”https://mitsu-kiyo.com/wp-content/uploads/2019/06/mitsukiyo_komari.png” name=”みつきよ”]ゲーム内で説明がないので、ちょっと分かりづらいですよね[/prpsay]ドラクエウォークの一括ダウンロードが何度も起こりやすい機種はアンドロイドの『HUAWEI』『OPPO』など
ドラクエウォークの一括ダウンロードが何度も起こりやすい機種として、Androidの『HUAWEI』『OPPO』などが報告されています。
ご自身がお持ちのスマホ端末がいずれかに該当する場合は、この記事を見て以下の方法を試してみてくださいね。
- アンドロイドのキャッシュ自動削除をオフにする
- スマホの設定画面からオフにする(設定が出来ない機種もあるようです)
- スマホの空き容量を増やす
- 不要なファイルを消すか、機種変更をしてスマホを乗り換える
- キャッシュクリアを押さないようにする
- DQウォークの一括ダウンロード後は、キャッシュクリアボタンを押さないよう注意
iPhoneならサクサク動作して一括ダウンロード問題も起きていないようなので、これを期に乗り換えもアリですね。
ちなみに個人的おすすめはiPhone 8 です。新作が出たので安くなってるしお買い得かも。
今回は以上になります!
ツイッターでもドラクエウォーク情報など呟いてますので、よければフォローしてくださいね!















コメント